 ■下にも書いてありますが。晩酌ならない、晩妄想です。
・エンペラーが遠征した白根ってどこ?といつも思う。
候補は日光白根
→群馬と栃木の間くらいの山で、距離的に妥当。むしろ京一とは親しいくらいのチームじゃないかと思う。丸沼とかに近いし、群馬の誇るデートコースの一つ。日光からなら激近。エボなら一瞬で行ける。
草津白根→草津温泉に近い観光地。めっちゃ温泉地
本白根→草津白根の一部らしい。今は火山活動のため観光できないらしいが、イニD当時だとロープウェーとかあった普通にデートコース
どの白根もというか、エンペラーが遠征しまくったのは温泉地&観光地、かつ群馬の代表的なデートコースになります。
なにぶん、栃木も群馬も山岳地帯なので、勢い代表的なデートコースも都会っぽくなく、風光明媚なピクニックになります。・・・・京一、何しに群馬来たか正直に言わないよな、と思いました。(ことごとく温泉地。峠=山=温泉なので仕方ないんだけど)
イニDって微妙に舞台が「田舎」なので、親近感があります。昔は山だらけだって馬鹿にされたようなニュアンスも感じましたが、どの白根でもエボはよく似合いそうです。
■一日激務に耐えたんだから、妄想します。という、激務オンリーでいたら死にます。
横光三国志で。荊州を誰が継ぐかという時。長男の劉キ(漢字がアップできない)が「体が弱く、激務に耐えられない」という理由で周囲から賛成されていませんでした。
実際早くに亡くなった人ですが。
激務に耐えられないという理由で、仕事しなくていいならいいじゃんと、読んだ当時(小6)から思っていました。体育だの音楽だの、他なんで出来ない・したくないことを、周囲にバカにされてまでやらされるんだろうとずっと思っていました。 |
|