madeingermany

[PREV] [NEXT]
...... 2023年04月16日 の日記 ......
■ 山吹   [ NO. 2023041601-1 ]

■別に何がってことはないんですが。啓介の恭子を振った理由って、多分恭子も(お友達も)誰も納得出来ないだろうなと。

振られるのに納得も何もないですが、新年度の慌ただしい中、恐らく家族の世話のために終業後、駐車場を全力疾走している人を見ると、(竹淵は多分出来ないけど)両立ってあるんだなと思いました。

MFじゃ啓介既婚者っぽいので、え?両立出来るじゃんとちょっと思いました。(自分は恭子好きなのでこだわる。あとアニメだと淳郎さん戦、酒井さん戦がカットされ、ほぼいきなり恭子戦になるので、余計に後味が悪い。)



■春キライ、桜見ない、山吹も見たくないとか、春という新年度に対応出来ない自分を呪うんですが。以下の出先で見た桜×会津鉄道、桜×会津鉄道、山吹×会津鉄道の方のイメージが、今後の自分の中で強まればいいなと思いました。




■ちょっと芦ノ牧温泉に行って来ました。以前会津若松に行った時、会津若松にこんな温泉あるんだ、行こうと思ったのがコロナ禍前でした。

で、今。東武鬼怒川線・日光線に慣れたので、野岩鉄道〜会津鉄道へと乗り継ぎ、芦ノ牧温泉に行ってみました。群馬から5時間くらいでした。

時間的に、東武日光までなら3時間くらいでつきます。鬼怒川まででも4時間くらいです。





流石に5時間、移動時間全部で6時間は久々にきつかったなと。鬼怒川・日光だと飲食店や売店なども豊富で、飲み食いに悩むことは少ないですが、鬼怒川以北はあまり店もありません。

あれこれ調べていきましたが、そもそも前日も仕事、起きられない〜とムチ打って家を出たのが効いたのか、往路で気力体力を使い果たしていました。

そういう時は旅館で回復、とばかりに12時間以上寝てました。旅行先の、現地の酪農家さんの牛乳を飲むのが好きで、瓶牛乳とヨーグルトを買って食べました。




温泉も旅館も素晴らしかったです。素泊まりですいませんが、ちゃんと応対してくれていました。部屋もきれいで、布団もふかふかでした。隣室の人のいびきが聞こえてきましたが、いびきはしかたありません。

明らかな行為中の声なら、フロント呼びます。(いびき同様生理現象とも言えそうだけど、筒抜けは嫌だ)

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: