■先に、自分の話じゃないけど自分の話を。
・国鉄の頃、地方都市がそれなりに流行っていたのかもしれない。通販は今ほど盛んじゃないし、ネットもない。書籍や衣類は、ほぼ住所地で買うしかない時代
高速道路やネットの普及で、車やパソコン等さえあれば、近所の小さなお店を利用しなくてもいいし、情報の発達で都会に出やすくなった(主に男性)
衰退する地方都市。流行るのは東京都内か、都内に便利な場所だけ
国鉄最大の武器、「路線の長さ」「網羅するエリアの広大さ」が意味をなさなくなっていった。地方都市〜地方都市の移動なんてマイナーな旅行者くらいで、「新幹線」さえあれば「どうにでもなる」
元から「地方と東京」を結ぶだけだったのが国鉄なんだけど、同時に鉄道は「地方の公共交通」でもあった(例 久留里線)。「ないと家から外へ出られない」ものだった(通学路線とかコレだと思うけど、学生自体減った)。
群馬〜仙台〜秋保温泉・鳴子温泉・あつみ温泉〜新潟〜群馬でのはしごしたいんだけど。グルグル乗りたい。イレギュラー?に片道最長したい 地方グルグル乗りたい
■全然いい話じゃないんですが。
人の笑顔ってそんなに好きじゃないんだよなと
ド田舎の終わりなきお愛想攻防を見続けて成人したせいもあると思うんですが(俗にいう京都人的なものとも、ちょっと違う感じかなあ 洗練されてはいない)。
笑顔=大嫌いな相手、でも面倒を起すとヤバイ相手にし続けるもの、なのかなと
本心でニコニコしている分にはいいし、笑っていた方がプラスな事も多いと思いますが
あ、この人あたしを嫌い、もしくはあっち行けと思っている、または「あーどうでもいい」という空気と、「スマイル」が同時に押し寄せる気持ちの悪さ
竹淵が相手を無理に笑わせるくらい、負担な存在なんだなと分かるから、笑顔好きじゃないのだろうなと。じゃあしかめっ面されればいいとか、は別問題ですが
あと
あーこの人「いじめっ子」だな、と思わせる人から。(いじめられっ子歴が長いので何となくわかる)
満面の笑みとかされると、ゾッとします。笑って人をいじめられる人だなと思うから。仮に相手が年下でも、こっちは最低限の「礼儀」を意識するけど、相手には竹淵の挙措の全てがクソなんだなと分かるから
私は礼儀や責任は大事にしたいけど、笑う余裕はありません。
そう思うと。ニコニコしている人の思う「最低限の礼儀」?的なものがスマイルなのであって、竹淵の思う最低限の何かが「責任と礼儀」なのかなと
ウフフと笑う女性は好きじゃないですが、相手にはソレがギリ礼儀なのか?笑うくらいなら、一個でもこっちの話聞けよと思いますが(話聞きたくないし、中身のある返事したくないからのウフフ?笑顔キライ)
例
竹淵「昨日怪我して手が痛い・・・」 女性「ウフフフフフフフフフフフフフフ」 竹淵(分かりました、特に貴女に何かお願いする予定はないのでご安心ください) |
|