madeingermany

[PREV] [NEXT]
...... 2011年08月28日 の日記 ......
■ お世話になりました。   [ NO. 2011082801-1 ]
名古屋から帰って参りました。会場でお世話になった方、ありがとうございます。擬人化王国、受かれば冬コミも参加する予定ですので、よろしくお願いします。

大阪市営地下鉄はほとんど第三軌条・鋼鉄車ですが、名古屋は第三軌条・架空電車線の両方の様です。車体も乗った車両はほとんどステンレスでした。流石東海と言いますか、関西の重厚さとは違い、関東のクールな鉄道にやや近い印象を受けました。

地方の大都市が赤字になりながらも、公営の地下鉄を維持しているのなら。東京都はあの4路線を手放さないのだろうなと思いました。



名古屋に行きながら、池袋でメトロに乗り換えて、雑司ヶ谷霊園(「こころ」の舞台の一つ)に行って来ました。あやかりたいのと懐かしいのとで漱石、荷風のお墓に手を合わせました。そのまま都電荒川線に乗って早稲田方面へ、飯田橋経由で牛込神楽坂まで行きました。

余りに飯田橋と神楽坂が近いので、電車乗らなくてもよかったのではと思ったのは、ここだけの話です。牛込神楽坂も「新宿区」の駅の一つだと思いますが、ターミナルステーションが恐らく飯田橋なので、慎兄ちゃん以下諸々の新宿の駅達とはやや縁遠い気がしました。



新宿の駅達で、大江戸線沿線以外へ旅行に行くなら、どこへ行くのだろうと考えてました。

慎兄と凛→可愛い女の子が多い場所ならこだわり無し。
零二→都営浅草線の羽田急行利用促進をうたい韓国を主張。
一→京葉線舞浜駅の所のランド&シー
学→京都・奈良

吹は、特に行きたい場所が無いような気がします。一が「パレード見ながらチュロス食べたい」とか言い出せば、炎天下でも付き合うと思いますが、自分であれこれ言い出さない気がします。(あえて言うなら山間の温泉地かな)

皆の意見が割れて「多数決」で決めようとして。「吹は僕と同じ意見だよね」と一に言われたり、「近場で日帰りで、比較的安価に誰でも楽しめそう。」という理由で、舞浜のランド&シーに吹も一票でしょうか。韓国と京都・奈良は今後の希望としてしまっておいて。


「比較的安価」のはずが、一が買い物し過ぎて大幅に予算オーバーしそうです。大きなぬいぐるみとか、目を離すと買ってしまいそうな子ですし。

(でも一にあの乗り物に乗るまでの行列が我慢出来るのだろうか?3時間待ちとかあるのに。ランド&シー攻略法とかは、多分零二が吹を相談相手に悩んでくれてそう。開園と同時に発券機までダッシュしたり、パレードの見学席確保に走る羽目になるのは、言い出しっぺの一じゃなくて、多分零ちゃんと吹じゃないだろうか。)

平成23年8月28日 竹淵 拝
madeingermany193☆yahoo.co.jp  ☆→@

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: