madeingermany

[PREV] [NEXT]
...... 2017年01月26日 の日記 ......
■ 飯田線   [ NO. 2017012601-1 ]

■太る、体に悪い、肌荒れに直結すると分かっていて、ポテトチップスを先日食べてしまいました。まさしく中毒になる味と食感でした。南国でグンマがおやつにポテチを食べる絵がありますが、あれだけ糖分油分をとっても美青年のままなら、実に羨ましいです。

食べたものは戻せないので、ストレス発散になったと思い、今日台所にあった串団子は見なかった事にしました。串団子も好きで、あまじょっぱいみたらしの味は格別だと思います。

小学生の頃、デブで根暗でいじめられた事を思いだし、食べまいと奮起すれば、ある程度までは我慢できるのではと思います。根暗と言えばアラシヤマですが、彼の場合、容姿に問題がなく、仕事も有能でしょう。南国リアルタイムの時、「アラシヤマみたいだ」ともいじめられましたが、思えば結構名誉なあだ名でしょう。

世の中、シンタローみたいな人ばかりじゃないと思えば辛くもなりません。シンタローの場合、マジックの溺愛もあってあの性格に落ち着いたのかもしれませんが、世界中で「マジックの気持ち」をはねつけようとするただ一人の男、それがシンタローでしょう。ビジネスでもプライベートでも、マジックを避けて通れる人はいないと思います。




■ゴールンデンウィークに、飯田線に乗ろうと思います。沿線の観光にも興味がありますが、まずは「乗る」事だけ考えようと思います。乗る事さえ出来れば、観光は自然に出来てくると思います。

井上靖の短編に、飯田線沿線のダムを扱ったものがありました。川が好きらしい氏らしく、川をせき止めてしまうダムには批判的だった様です。群馬にもダムが沢山ありますが、治水に大事だという認識で眺めているので、あまり違和感は感じません。

八ッ場ダムとかまだ建設中ですが、私の今住んでいる近隣も、根こそぎ水没するとかしないとか聞いた事があり、群馬とダムは一蓮托生なのかもしれません。



飯田線について。

路線名の飯田はほぼ中間にある駅で、路線は豊橋から辰野までです。辰野はそんなに大きくない駅ですが、辰野といえば鉄道では政治的に有名な場所です。日本を東西に結ぶ中央線が走る、大事な場所でもあります。

鉄道紀行家の宮脇氏も、飯田線に乗りました。「鉄道が好きでないなら、乗ってはならない」と釘を刺しての旅だったと思います。路線の長さなら、東北本線、山陰本線、東海道本線も長いです。



しかし路線の全てを数回でも一日一気に走るのは、飯田線だけではないだろうかと思います。東北本線は宇都宮線他細かく分かれて動いていますし、東海道本線、山陰本線も同様です。

飯田線は一日三本程度、辰野〜豊橋を走る電車があります。途中で区切る方が便利ではないだろうかと思いますが、むしろ6時間通して走らせても、東海道本線の様な明らかなキーになる「街」が余り無いので、大差ないのかもしれません。

いくらなんでも6時間ぶっ通しで乗る覚悟は無いので、どこかで一泊して乗ろうと思います。

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: