madeingermany

[PREV] [NEXT]
...... 2017年02月25日 の日記 ......
■ 疲れたので   [ NO. 2017022501-1 ]

■性別について考えていました。女の子の将来なりたい職業は、看護師、教員等、人をケアする場のお仕事が多いのだそうです。日本では、女性が「(無償で)他者をケアする」事が多いから、自然に選ばれる傾向にあるのだそうです。無償、ないし無償に限りなく近いのでは、職業として成り立たないと思いますが、どうなのでしょう。

キンちゃんにとって、性別とはなんなのだろうと思います。圧倒的に男性しかいないガンマ団で寝起きするキンちゃんが、異性を目にする事自体稀有です。

高松と一緒に勉強しただろう、最初の年月も。女医さんや女性科学者、看護師さんや女子大生に出会っていても、そう言う面では関心が薄そうです。「小さい人(グンマみたいな人)」と単純に思っていそうです。



人を性別で判断するか、能力で判断するか。二択である必要はありませんが、キンちゃんは後者の様に思います。

高松は人の性別について、どうと言う感慨はないと思いますが、「好きな人と結婚し、子供をもうけ、一生彼の公的な伴侶として側にいられる」事に絶大な思いがあるのではと思います。

もっとも、高松が女性に生まれていたら、ルーザー様に出会う事も、キンちゃんと過ごす事もなかったろうと思うので、高松は男性に生まれてよかったのだろうと思います。



■日本各地の温泉地を、趣味で調べる事があります。日程と予算とアクセスがよければ、出かける事もあります。山陰には素晴らしい温泉が多いと聞くのに、北関東から出かけるのが大変で、何度も挫折しています。

兵庫には有馬、湯村、城崎、宝塚等温泉が沢山あります。どの温泉もいいなあと思いますが、アクセスを考えると、「いつか行こう」と言うカテゴリーに入れざるを得ないのが残念です。

色々調べていると、県内にも沢山の温泉がある事に気づかされます。バブル期に整備され、社員旅行等の超団体旅行ばかりを目当てにした、大浴場、娯楽施設等が多く、個人客なんて想定外と言わんばかりの場所もなくないですが、格安・良質の温泉・車で行ける、等、長所も多かったのだと思いました。




■疲れたので、昨日は9時前に寝ていました。退勤時間が遅い時の方が、ストレスのためか夜更かししやすいです。比較的早く帰宅出来たので、食事をし、動物の世話をし終えたら、起きていられませんでした。

翌朝、今朝は8時に起きました。いつもの休日なら、13時までは寝ているので奇跡の様な、原稿日です。


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: