madeingermany

[PREV] [NEXT]
...... 2017年07月01日 の日記 ......
■ 小諸に行って来ました   [ NO. 2017070101-1 ]

■二次創作に行き詰まりを覚える時、成人向け二次創作の事を考えます。一般的にそちらの方が同人界においてニーズがあるらしいから、いざ自分もと思わないではありません。

しかし、あの三国志の天華を例に出す訳ではありませんが、成人向けが書ける方は(※天華はあれで全年齢らしい)、大体普通の小説や漫画も巧みです。非日常である成人向けを書ける・描けると言う事は、そうでないものも出来ないとならないと思われます。(ちょっと違うけど上手い声優さんは、一般作でも乙女ものでもBLものでも分け隔てなく上手い)

成人向けだけしか出来ない、という場合はなく、全年齢向けも出来て話はそれからだと言うなら、自分の行き詰まり?は恐ろしく初歩なのでお話になりません。




繰り返しになりますが、天華を書いた方の力量はすごいものだったと思います。何故普通に歴史物を書いて、世に出そうとしなかった?のか分かりませんが、男同士のなんちゃらを書いて、読んだ女子がハラハラドキドキするというのは、やはり相当の非日常体験だろうと思います。

なんで読み手にハラハラドキドキが生まれるかといえば、右の方に読んでいる女子が感情移入し、憧れの王子様?との行方が気になるからですが。色々あって「結ばれた」としても、瑾お兄様の冷静過ぎる態度が読み手をも現実に戻す感じで好きでした。

「恋?に夢中になって我を忘れるのには、何とも言ってあげないが、自分の年齢と立場をわきまえる様に」と、恋愛?真っ盛りの弟に言い放ったお兄様が好きです。お兄様の言葉は我々女性にも有効ですし、高松なら、目の前の恋愛?にメロメロになりながらでも、自分の立場だの忘れない男だから、妄想していて我が事の様に楽しいです。



■小諸に行って来ました。以下、雑感です。観光案内にも、リア充アピールにもなりませんが、ふくらんだ思いを書きます。温泉とグルメと観光を楽しんできました、次は桜のシーズンに行って懐古園でお花見がしたいです。


利用した路線

・上越新幹線(お馴染みのホーム路線)
・北陸新幹線(高崎を通過する事もあるけれど、非常に優秀な路線の一つ)

・しなの鉄道(軽井沢から長野方面に向かう場合、この路線に乗る事になる。信越線でいいじゃないと毎回思うのだけど、歴史を感じさせる信越線時代の駅舎を見ると、色々は過去のものになったのだと思う。かなり寂しい、でもろくもんは美しいと思う。)


・JR小海線(小さくて可愛い路線、大好き。ハイレールデビューおめでとう。小諸駅もハイレールブームで湧いていて、フィーバーしていた。ふるまいのお蕎麦が大変美味しかったです。)




■信越線って、本当に霧散したんだなと思う。長野〜篠ノ井、高崎〜横川、直江津〜新潟は健在だけれど、長野内部で信越線の存在を感じる事はほとんどない。

むしろ磯部温泉、横川の鉄道村を有する群馬側の方が、信越線を愛していそう。(長野駅は信越線の駅なのだけれど、新幹線や特急のイメージが強い)



しなの鉄道、えちごトキめき鉄道として、信越の路線は生まれ変わったが、これは三セク。切符が群馬県内で買えず、現地で買うしかないので非常に不便。国鉄らしい、どこまでも路線があると言う広大さは完全に失われた。

新幹線に乗れって事なのだと思うが、群馬〜長野〜新潟くらい、時間があれば在来で移動したい。

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: