■春コミで買い込んだ本を、何度も読んでいます。大体青春二次創作の御作品です。しばらく生きていかれそうです。「とりあえず、神戸から門司まで乗ってみるまで生きていよう」とか思いました。9時間くらいだそうです、東北本線の大宮〜盛岡とほぼ同じです。
■いろいろ鉄にも厳しい情勢なのかなと思います。人込み、不要不急の移動、大体鉄の好みそうなところです。不要不急じゃない鉄もおられるかもしれません。
いろいろ、自分の心の支えがボキボキ折られる時勢なのかなと思います。常磐線には乗りに行きたいです。山陽本線も、いつも山陽新幹線でゴーッと乗ってしまうので、いつか呆れるほど時間をかけて、関西から九州まで行こうと思います。
私が好きな、青春鉄道の世界と、実際の鉄は完全にはリンクしていないと思いますが。やっぱり青春鉄道フィルターで鉄道を見ても面白いし、ただただ上越線のすごさを思うだけでも十分癒しです。いや本当にすごいんです。
日本の鉄道の何がすごいって。上越線なり、東北本線、高崎本線、山陽本線、また全国各地の主な路線は、大体民間が作ったという事です。信越本線も、官設の部分と、民間が始めた部分とあります。
とかく、今の新型肺炎についての情勢も、お上の判断次第です。何かの拍子に日本はスゴイとか誰か言い出せば、お上がエライ事になるし、逆に日本がクルシイ時は、「民間が頑張ればイイ」とか言い出すのがお上です。お上にはお上の仕事があるし、民間には民間の仕事がある、それだけな気がします。
自分は「国鉄時代」なるものを知りません。気が付けばJRがありました。本で知るだけの国鉄は、規模のすごさは挙げられるけど、多分あのままだったら日本の鉄道は終わっていました。維持にも開発にもお金がかかるのに、走らせても走らせてもお金にならないシステムって破綻しています。
JR擁護というか。こんな情勢なのに、「だから〜鉄道が〜満員電車なんか走らせるからア〜」とかお上他から言われても、JRも別に好きで満員なんじゃありません。乗車を守る義務はJRにあれど、こんな情勢を「打破」する力まではありません。お上にはお上の仕事があるでしょ、と思いました。 |
|