madeingermany

[PREV] [NEXT]
...... 2020年08月01日 の日記 ......
■ ブー   [ NO. 2020080101-1 ]

■モンゴメリのパットシリーズを読み終えました。孤高のオールドミス、売れ残りと言う陰口も何のそのと思われたパットが、自分の頭に「白髪」を見つけたショックで結婚を選んでいくのに、モンゴメリらしさを感じました。

アンも内面、想像力重視でも、最後は「まだ若く美しいアタシ」にアンがウットリして物語がしめられます。(アンシリーズの後半の主役はアンの子供達 アンは正面に出てこない パットシリーズの様な「影が薄め」の母になった)



■怪盗紳士の方のルパンを読んでいます。ルブランのルパンには相棒的な存在がありません。思えば初期の原作ルパン三世も、相棒がいなかったはずです。三世の方はアニメの方もあり、次元や五エ門、不二子、銭形という明るい空気があります。

ルブランのルパンは、本当に孤独です。派手で大胆、天才的で女性とすぐ親しくなれる人ですが、どこまでも孤独な人に思えます。だからこそ長いシリーズになり得たのかもしれませんが、別に相棒的なキャラがいても長いシリーズに

(なるかもしれないけど、例えば三世は次元とプライベートでは絶対に慣れ合わない)



■5月TRCオンリーは、10月に延期されました。パプワオンリーがあったので、「秋かあ」と当時思っていました。冬コミが中止と決まり、「これから数年は覚悟しよう」と思いました。

その後、まさか赤豚イベントが続々開催されるとは思いませんでした。貴方の方は、開催されたり、中止されたりと混ぜこぜです。もともと小さめの会場での開催が多い所に、未知の危機が迫っているのだから無理はしてほしくありません。

どうも、今月のインテは開催されるようです。台風直後のスパーク、コロナ流行開始頃の春コミ、と無茶の多い赤豚ですが、何を考えているのか分かりません。(イベント中止=サークルへの返金=赤豚の損、というだけの理由?)



グンマ県では、県民の不要不急の都内への移動を控える様にと知事からメッセージが出ています。なら北陸新幹線利用で金沢に行って、サンダーバードで大阪へ行こう、と思うのは頭の中だけです。

コロナさえ落ち着けば、いくらでも乗り鉄できると信じて知事のメッセージに従います。コロナ収束前に、かつての国鉄の電車、駅、路線のように、この世からいなくなってしまったらと思うと、今こそグンマから一歩も出ない事が鉄への義理だと思います。

(あの東海道新幹線が赤字 銚子電鉄や他の小さな千葉の路線、北海道や九州、四国の鉄に明日はあるのか グンマの鉄も結構まずい状態なんだが)Content-Disposition: form-data; name="image"


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: