madeingermany

[PREV] [NEXT]
...... 2022年05月05日 の日記 ......
■ 日光行って来ました   [ NO. 2022050501-1 ]

■日光に行って来ました。いろいろ教えてもらった観光協会の方に「日光のどこへ行かれるんですか」と聞かれたんですが。最大の目標が「自分で金精峠を越える」だったので、目的地=公道なんだよなと。乗り鉄の気持ちに近いかもしれません。

金精峠。

桐生方面からも日光〜群馬は行けますが、標高2000メートルのダイナミックさは金精の方が勝るのかなと。あの海外の様な険しい景色を、京一が走るのかと思うと鼻血が止まりません。

(赤城・榛名は地形通りと言うか、標高差も緩めなのでは。日光付近の場合、名物が「滝」なくらいで、道までまさに滝の様。アクセル踏んでいないのに車が加速するので怖かったかも)




群馬サイドにある出発点を6時半くらいに出ました。

7時頃 片品 鎌田到着 丸沼・菅沼通過

8時頃 金精峠越え 下りなので日光湯元をあっという間に通過 これマラソンじゃない、いつか行こうと思う

8時半頃 華厳の滝前 到着 少し休憩

9時前 中禅寺湖付近の車の流れを確認し、あ、いろは坂に攻め込んでも、閉じ込められないと確信(※駐車場のおじさんに混んでないか聞いた)




48カーブ 攻める 20〜30キロしか出せない。3つの橋が、路線バスで攻略の時よりよく分かった。カイと拓海がジャンピングした箇所も分かったが、これ、車ぶつける〜じゃなく、バカがア死にてえかポジションだと確信。

いや、対向車こそないけど自爆高確率。実際、インベタのインで事故ったイニD読んだ・見た人がいるらしい。おかげでいろは坂にガードレールが増えた。

死にたくないので、ゆっくり橋越え。幸い周囲も30キロくらいの速度の人ばかり(うん)。

馬返しから第二いろは坂へ。まだ東京方面の人は来ない時間らしく、ニヤニヤと明智平へ。だんご食ったりロープウェー乗ったりする(ソロキャンならぬ、ソロ日光)。


10時頃 中禅寺湖の二荒神社参拝

11時頃 立木観音参拝

12時 中禅寺湖金谷ホテルでご飯

(ガソリン代より昼食代の方が高くなったが、ここで金谷ホテルのご飯食べないと後悔する気がした。日光に来るたびに、カレーパイ(金谷カレー使用美味しい)で我慢していた。

京涼ネタに使える、と思うくらい涼介以上の金持ちの来るレストラン・・・かなと思う。ガチでホテルマンさんや、ウェイトレスさんがいる店だった。・・・うん、京涼で来て、エンペラーの子がホテルで働いているといいと思う。エンペラーにはエンプレスが必要)



13時〜戦場ヶ原通過
(マラソンじゃないんで、そのうちゆっくり来よう)

14時頃 湯滝見学 龍頭の滝を忘れていたので次回見よう

15時頃 片品帰還、群馬エリアへ帰宅
...... 返信 ......
■(無題)   [ NO. 2022050501-2 ]
Manufacturer is a worldwide hemp and CBD industry that provides simply to companies in the CBD sector.
Even if you never check out our site, you might purchase and then sell on CBD items there.
It links a CBD enterprise group all over the world.
If you're enthusiastic about CBD, our foundation is a superb
starting place to your search. How can it help you?
Things are all wonderful! I got these gummies to go in addition to a similar merchandise from another company, and they had been precisely the same.
We have seen a substantial effect on account of unrivaled technological development!
Inventory up now since they are only readily available from month to month.

We are thankful that you have produced this kind of fantastic item!
cbd gummies online 2022/05/05 16:09:11 [MAIL] [HP]

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: