madeingermany

[PREV] [NEXT]
...... 2022年05月20日 の日記 ......
■ 取りあえず   [ NO. 2022052001-1 ]

■疲れたなあと。

もともと要領の悪い方なので、果たして自分が「沢山仕事を抱えている」のか、「単にグズなだけ」なのか分かりません。後者だと認めると、泣きたくなります。

グズなんでグズなりに頑張るんですが

「も〜そんなに頑張らなくても〜」
「もっとササーッと〜」
「時間内に〜(これは私が悪い)」
「力抜いて〜」(ムリ)
「残業代欲しいの〜?」(いらねえ。日光帰りたい)


・・・等言わないで欲しいなと。頑張らなきゃ通勤自体しないだろうし、力入れなきゃ頭の中クラゲみたいだし、ササーッと出来るならこんな人生歩んでないし。



どうせ貴方みたいな(?)人生歩めないんだから、頼むから自分のペースでやらせてと毎日泣いています。(仕事上、自分のペースとか言える立場でも実力でもないのでやっぱり泣く。

よく、発達障害のアドバイスに、「マイペースで〜」というのがあるがあれはダメです。他人とチームで動くから金をもらえるのであって、職場に「自分のペース」は存在しません。強行すれば、仕事出来ないくせに協調性までないドクズ認定されるだけです。

故に泣きながら頑張って、周囲に着いて行こうとするんですが。「ゆっくりで〜」とか言われると、「あんたあたし置いて行くやん」と思います。「もっと要領よく!!!」と言われているみたいで、もっと泣きます。




■時間と言うか体力がないので、凛さんVS涼介の冒頭だけちょっと見ました。


・ゆうきゃんに全部持っていかれる

・松本さんがセクシー

・涼介、多分その辺に頭にタオル巻いたギャラリーが、お供のロン毛と来ているから、どうであっても生きて帰って来てくれ


・涼介も別に死ぬ気はないにせよ、相当ハードなバトルになる事は分かっていた。

だから松本さんにFCをいじってもらったのだけど、あんまりにあんまりだ。勝つ勝たないじゃないと言うくせに、100%勝つ気でもある。

また勝つという程でもないにせよ、負ける気は更々ない涼介。じゃあ何だと思うが、香織さんへの追悼バトル、バトルによって凛さんと対話したいという意識だったろうと思われる。

だってほとんど(言葉による)会話らしい会話ないし

走って分かり合えるのがファンタジーなのか、池田さんもノリノリで来てくれるし。この辺がイニDなんだけど、生前の香織さんにはこんなテンション分からなかったろうと思う。もし香織さんが凛さんの魅力を理解していたら、こんなことにはならなかった。


取りあえず涼介、生きて日光まで元気な顔を見せに来てくれ。Content-Disposition: form-data; name="image"


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: