 ■こち亀、レモンや纏についての雑感です。
・普通の女の子が見たくなった ・板前とか寿司屋とか、神の舌とか、マンガ的なオプションは十分じゃないかと思う。
・早矢もそうだけど、20歳前後女子へのオッサンドリームがキツイ。早矢の「親父・両津と風呂入る」は、もはや性的虐待と言うか、早矢の精神構造を疑う
多分マンガでどうして、「20歳前後の女子キャラ」が多いのかと言うと。読者をそのくらいだと想定しているから、かなと思う。ガチでルフィと同年位の男子向け、「少年」雑誌だし。
纏達だと
単にピチピチの、ノーメイク、ダイエットや美容、ファッションなんか凝らなくても若くてキレイで、男を知らず、こっちとワンチャンセックスしてくれそうな、初々しいバージン達、へのオッサンドリームじゃんと思う。(早矢は清楚系と見せかけ、結局そういう枠だった)
たまごシャンプーとか、下町情緒と言うより、普通におしゃれを好む大人の「婦警」達へのアンチテーゼのつもりかなと思う。十分心身ともに発達した女性は、決定的に両津を嫌うから(※不潔、乱暴、ギャンブル狂他、男ならオッケーだとでも)
「女は高卒位の年が最善、清潔で巨乳で美人で明るく、男を知らない、和風で〜無邪気な〜」という(略)。檸檬は極北の存在。オプションが多すぎて、もう可愛い枠でもないのでは。(纏にも兄がいる、産んだ母の初産〜蜜柑時の時系列がおかしい。戦前の家ならあり得そうだが、平成・令和だろうが)
纏他、どんな「スゴイ」女が出て来ても、結局両津と寝られるかどうかが劇中女性の「価値」なのでなんだかなあと思う。
麗子は?と思うが、多分作者の中でオバサン枠、金持ち・才女過ぎてどうでもよくなったのかなと思った。長い間麗子はいじられてきたし。複数ボーイフレンドがいるとされたあたりで扱いが雑になって来た?
■考えていても分からないので、取りあえず近所のスタンドでガラス系コーティングしてもらおうと思います。ワックスは一カ月程度、ガラス系だと半年〜一年の効果だそうです。
ガラスです、と電話では言われたんですが一万円台で一日の工程なので、確認するとガラス系なんだろうなと思います。本当のガラスコーティングはもっと研磨等に時間がかかり、工程も長く、高価格だそうです。
自分でいじると余計なキズ付ける自信があります。
かといって近所にスゴめのコイン洗車機もないし、ガラス系が出来れば有難いなと思います。
エンペラーなら
・リーダーの車が黒
黒は汚れも目立つし、傷もハッキリついてしまう
車の扱いに粗相のあるリーダーじゃないが、ワックス必至。「僕が京一さんのエボVにワックスかけます」「いいや俺だ」「お前は先週やっただろう」など、ミニマムな争いがチーム内で起きていそう、と言う妄想
思えば京一は走り屋なのに、明らかに自分の車を「いつも」見せつけたい欲求が少なそう(※啓介タイプだと強そう)。走るタイミングは自分で決めるタイプ。「あの前にいる遅い車、抜かそうぜ」清次はやりがちだが、京一はスッと抜かしそう。
黒いエボVで「あおられ」たらさぞ怖いと思う。
パンパン鳴るし、パワータイプだし、ミラーにはこっちガン見するお兄さんだし。いらない事故になりそう。 |
|