madeingermany

[PREV] [NEXT]
...... 2022年07月21日 の日記 ......
■ 見返り   [ NO. 2022072101-1 ]

■こち亀

・未読だった大阪キャラ編を読む
・メガネ黒髪の子カワイイ レイちゃんというらしい

万人が思う大阪って難しいんだろうなと思いました。自分の思う大阪って、東京のギブアンドテイクなサバサバした空気と違って、地下鉄にしろ私鉄群にしろ、プライドの高さと「団結」が感じられる場所でした。

別に関東や東京を敵視している訳じゃなく、迷わず「日本の中心は関西」と断言できることからの、余裕すらあるのが関西じゃないかなと。その広い関西の中で、大阪、京都、神戸等各都市が、関東程熾烈なランキングを
し合わずいるイメージ・・・・です(関東間の知名度等のランキング争いは激しい)



・大阪に自信があるのなら、そんなギャアギャア言わんでもいい。騒ぐとみっともないと思わないのか
・合理性があるなら、レーサーでもある中川にセミナーを乞うべき。激安のマシンと根性で〜はいいが、死人が出ているじゃないか。そんな軽い話じゃない

・春が両津、中川、麗子等古参中の古参のキャラを、ビシバシ引っ張るのは(略)。余程既存のこち亀に作者が飽きていたのかと思う。麗子たちも、本気で春に接していたのか?新キャラだから気を使っていたのか?




■まだイニDの話なんですが。

涼介、見返りってマンガらしからない事言うなあと。

楽しいから走るとか、まず言わないし、そもそもプロD参加した男達は相応の「地位」が待っているので、涼介の言う通りなのだけど。



涼介自身は別に「見返り」が欲しくて、皆を走らせるわけでもなく。そもそも孤高〜とか言っちゃう人なので、他人から報酬をもらうなら、一回考えそうだなと。

涼介、「楽しいぜ!クルマやろうぜ!?」なんて、簡単には言わないキャラなのは分かるけど。また、香織さんの死や、ただの悪いやつになった凛さんの件もあるので、クルマ=楽しい!とも言い切れないのか



逆に、豪ちゃんや他の県外チームの男達の方が、楽しかった〜という雰囲気に。完璧に拓海・涼介・啓介に負けたのだから、感想は「楽しかった〜!」が一番精神にいいと思う。

涼介程、クルマに入れ込んでいる人そういないのに。(勉強時間等考えると、涼介の行動は全てが自身に対しても容赦ない)

啓介も史浩も、涼介に「走ろうぜ!」とか言われたら全然ついて行くと思うのに。妙にいつまでも他人行儀な涼介。




京一は、涼介と関わって見返りは考えていないと思う。親でさえ無償はなく、「家のため」に涼介が高偏差値でいる事を切望するだろうに。

京一は涼介が「自分の頑張る事」に邁進すればいいとは思うだろうけど、自給自足できる精神もある男なので、応援しても多くは言わないと思う。

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: