 ・拓海がプロっぽいと、坂本さんが言うんですが。
うん、京一さんの走りが念頭にあったのなら、職人・鉄人そのものだよねと思いました。あと、やっぱり拓海にとって走りは、楽しみとか趣味ではなく、前はちょっと好きじゃなかったくらいの、「仕事」なんだろうなと。
豆腐配達で走って、仕事で走って(拓海、トラック運転出来たのか 取得中かな)、プロDで走るのだからなあとも。
逆に、プロっぽくない走りってどんなんだろうなと。ガムテープデスマッチとか。サイドワインダーのシンちゃんみたいな走りでしょうか。城島先生も、一貫して自分のために走っていたような。
・どういう経緯で、なつきが援助交際になったのか分かりませんが。途中までお互い、めっちゃ楽しかったんだろうなと
なつき
・お金くれる ・優しい ・なんでも許してくれる ・オトコとホテル行くのはフツーのことだし (↑これがイニDの闇じゃないかなと思う。人として距離を縮める描写が少なく、体目的?としか思えない時もある)
白石氏
・好き程セックスできる 生足セーラー服ダイスキ!! ・近所の女の子なので、学校帰りとかじゃんじゃん会える(・・・・渋川〜前橋って近過ぎるだろ 娘にバレてる) ・素人 処女ではないのは許してあげるし、サービスっぽい所もなく好み 前の男がドエロだったのが好都合 ・ヒマそうな美少女 倫理性少なめ ・金はいくらでも出す!!
普通の感覚だったら、娘と同じ学校の同級生に声はかけないだろうし。なつきも、なんか既婚者っぽい男だなと思えば不倫?と疑うだろうし
金くれれば相手を大事にする、というのがなつきの天性の感覚だったのかは分からない。更生します!という態度もあるんだけど、多分、余りになつきが「なんの問題があるのよ!男女交際なの!!拓海君の頑固もん!冷たい!分からず屋!」というリアクションだったので、どっかで修正された気がしないでもない。 |
|