 ・ふと
MFに緒美ちゃんは出ていないと思うけど。出ていたら、30代後半くらいなんだろうか。一応、頭文字Dの世界が1990年代のどこか(※インパクトブルーの外伝にも明記)
MFが2020年代のどこかなので、緒美が劇中で18歳くらいなら、MFでは30代後半くらいなのか
もう結婚し、子持ちだろうか
そんな「当たり前」の人生を送るだろう彼女には、涼介と言う、おとぎの国の存在が、懐かしいものになっている気がしないでもない
初恋なんてそんなものというか。
逆に、涼介がその恋を買ってしまった場合、非常にまずい気がするので、従妹に盲目なままの涼介で別にいい気がした。リアリティはいらないと思う。
いとこ婚もありだと思うけど(竹淵の祖父母はいとこ同士だった)
金持ちで地方在住の高橋家の場合、既に上の世代で近親婚に近い感じだったんじゃないかなと思う。その方が財産が減らないし、身分関係も安定する。
多分打算的な意味なら、緒美は涼介のお嫁さんになった方が、一族的にはラッキーだったと思う。
が、あの涼介と夫婦になれるつわものがどれくらいいるのかと思う。「夫を育てる」とかまずムリだろうし、こだわりは強いし、自分自身を顧みない(いい意味でも悪い意味でも)性格なので、とりあえず、親しくなればなったで、ないがしろにされるのは覚悟した方がいいと思う。
うっかりすると、「お前を試した」とか、言語道断なことを結構平気でやりそうだし、基本的に「獅子は我が子を千尋の谷に着き落とす」のがデフォな男だろうから(※涼介のせいではなく、育成歴等もある)、「大事にされたい」とか思うのが怪我の元じゃないかと思う。
基本的に過酷な環境に自分から突っ込む性格であり(※走り屋)、家庭という安住の地を知らない男でもある・・・気がする。(ヨーロッパの王家?)
涼介に、深い谷に突き落とされて、帰って来た京一さんがタフ過ぎるので、緒美ちゃんは年頃になり、普通に優しい人と相思相愛になって、家族を築いたと思っている。
(逆に言うと、いつ涼介への初恋が終わったのか知りたい。高橋家の人間なので、欲しいものは諦めないだろうし、須藤京一一人に怯える緒美ではない・・・と思う。
京一も、少女の憧れみたいな恋を大事に出来ない男ではないし、多分、涼介が自爆的に緒美を「ガッカリ」させることをした・・・・と思う または時間の流れと彼女の自然な成長のため) |
|