 ・普通に、今日明日仕事です。
22日、コンビニに行く体力があるのか分かりません。涼介、城島先生ルートだろうと思っていたんですが、イニDのイケオジルートって結構難しいよなと思います。
イケオジ(というがだいたい40代)
・文太 → そもそも現役豆腐屋で、ラリー経験者。・・・劇中恐らく最速であり、メカもテクも永遠に拓海のはるか上 インプ乗りになってパワーアップ
勝てる気がしない
・東堂さん → 普通にパーツショップを健全に経営しているなら偉いと思う。若い子にも慕われ、栃木の王。当然のように過去の走りの実績もある訳で
・城島先生 → 現役医師にして、年の事がなければ拓海は勝てなかった マジで拓海より速いはず
・星野さん → 普通に社長 GTR買いまくるお金持ち 「男」としても現役だそう(まあ40代くらいだしな)
・店長 → 普通に家庭を築いて、池谷達の突っ走りにも寛容な出来たおじさん あの藤原父子を口先だけでどうこうできる無二の男 京一が給油しなくてすみませんでした
・久保さん → 真子が言うには界隈の影響力がすごいらしい。って京一じゃないが、普通にラリーの実績あり。京一も納得の実利主義者
・健先生 → 彼自身は普通の走り屋だったらしいが、息子への投資と理解が半端ない 京一は彼の教え子で、故にカイ君とバトルするの避けているのかなと勝手に思っている
・乾さん → イケオジという程の年齢じゃなかったと思うが、生前から奥さんに深く愛され、息子にも精神が受け継がれている。ラリースト。
涼介が劇中のイケオジルートに乗るには
・異性と深く愛し合い、若くして結婚し、全てを伝授できる男子をもうける
・医者になるか、プロのドライバーになって、一言で言えるような実績を築いてから、若者の指導にあたる
絵に描いた様なイケオジルートに涼介が乗るのは、結構先になりそうです。(アニメの最後、峠のグラサン涼介はなんだったのか。) |
|