madeingermany

[PREV] [NEXT]
...... 2025年09月18日 の日記 ......
■ ニルス   [ NO. 2025091801-1 ]

・夏バテなのか秋バテなのか、欝々としています。日光か温泉にでも行かなきゃやってられねえ、と塩原温泉に出奔したのは去年でした。

塩原温泉は素晴らしくて、その後2回行きました。その旅に違う宿で、違うお湯を楽しみました。

・・・・どうせまたバテると、奥鬼怒温泉を予約してあるんですが。日光パワーで癒せなくなったらどうなるんだろうなと思います。投薬か何かなのかなあ。

(倒れたところで、「アタシの方がアンタより300,000倍辛いのよ!!アンタはマシ!!倒れているのは甘え!!!」みたいな人と、「は?俺には関係ねえし」という人しか思い浮かばないので、今年も出奔する)


※もっとも、そういう人に対しアタシは普段「大変ですね〜」とか「寄り添い」はしたと思うが、「アンタ偉そうなんだよ!!」とか言われたので、今後どうなろうとも一切寄り添い?はしないと思う。




・ニルスの不思議な旅、の文庫が図書館にあったので借りました。私が生まれる前のアニメでしたが、「竹淵ちゃんは本好き」という事で、家にお古の本が沢山あり、その中にあった気がします。

アニメを見た記憶がないのに、見た事になっているお話でした。アニメはいつ見られるか分かりませんが、小説は今読めそうです。



同じノリで、昔ボンヤリ見ていたアニメ等を見たいなと思います。名犬ジョリイとか、デカい白い犬の話ってだけでドキドキするのに。

実写の映画は見られそうなので、レンタルですか借りてみます。




全部見た記憶がないのに、見た事になっているアニメ等

群馬人にとってのイニDもそうでしょうか。

伊香保温泉で子供達のイベントがあったそうで。「キャラクターがデザインされたマンホールを英語で紹介した」らしいです。

・・・・・スッポンポンの高橋兄弟?

いや、多分石段の下の方にある、拓海の絵の方でしょう。あのマンホール、ネタだと割り切っていたんですが、別に、「全部ハチロク」でもよかった気がします。

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: