madeingermany

[PREV] [NEXT]
...... 2025年10月08日 の日記 ......
■ 燃費   [ NO. 2025100801-1 ]

・税務署行ってきました。無事終わってよかったです。


・神奈川で大宮さんが言っていたと思うんですが。ガス食いのクルマってある訳で。へー、と思って読んでいましたが、ああと最近思いました。

(山の中の信号機前とかに止まらざるを得ない地形の場合、燃費がいいと言われている車でもまあ 

ちなみにランエボは平均10くらいだそうで、あの性能なら納得 コンパクトなエボVでもそのくらい 十分優秀 ・・・そういう車としてエボは所有するもので、エコとか考えるなら選択肢には入れない方がよさそう)


以下雑感です


・ロータリーエンジン

・燃費面では(略)

・流石高橋兄弟と言うか、マンガの悪役が乗る車だとか言われる訳だと思う。セレブで異世界の人の乗る車



あれ? 大体の車の満タンは50リットルだそう

啓介の場合、恐らく50リットル×5キロなら250キロ

俺もうガスねえや → 
伊香保温泉から榛名湖がおおよそ15キロ

FDがガス欠になるまで、おおよそ伊香保温泉〜榛名湖だと、8往復くらいなんだろうか。高崎〜榛名湖だと30キロくらいなので、最低でも6リットルは残さないといけない


あんな時間に開いているスタンドはない(プロD時は、携行缶で運んでいると思うけど、松本・宮口がいるからよくとも、夏場の屋外で多量のガソリン携行とか怖い!喫煙者多いし!)

啓介、満タンで家から出た場合、走れても7往復くらいか。それにしても7往復はどうかと思うが。


ハイオクは今リッター180円くらい

FD満タンで180円×50リットル、大体一万円なり


あの・・・・涼介さん?赤城山でトレーニングするのは毎晩安くても一万円前後?一か月ガソリン代だけで数十万・・・・うん、まあ

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: