 ・細雪の妙子が
「豪遊しながら、同時に貯金もしたいので、奥畑から金をむしりとっていた」事が明らかになるんですが。そもそも妙子に貯金なるものがあったのか?とか疑問もあり(パリへ行く話とか、結局は父の遺産ありきだったのか)
後半で妙子の着ていた服も、「中堅サラリーマンの年収に相当する価格」と言われるのでもう分かんないやと。(奥畑のモデルになった根津さん、啓介みたいなスーパーカーを所有していたそう 日本に数台とかいう車だったはず そもそも豪遊も貯金も桁違いな世界)
・・・旅行はしたいけど、貯金もしたいなと思いながら、谷崎の世界をふと思うと、全く参考にならないのが分かりました(同じ理由で、「車の扱い」についてイニDはあまり参考に出来ない 愛情とかの話なら兎も角 涼介、走り屋してない時でも莫大な金FCにかけているし・・・)
以下独断と偏見です
・エヴァが上映中だと言う事で、ボンヤリ考えていました。イニDの最終回が箱根で、ラスボスがシンちゃんと言う、トレンディでした(しかし歌うならカヲルでは)
・・・なんでここまでミサトが苦手なんだろうと 声よし、容姿よし、出番多し・・・
・最初から、自分のオッパイむき出しのブロマイドを、知りもしない少年に送り付ける、痴漢してくる勘違いオッサンのようなドスケベさ 天然の好色
・親父の愛人か?と思うシンジ君 かわいそう
・年下部下とイチャイチャ(マコトは乗り気) ・大学の同級生と肉体関係 やけぼっくい ・とんでもないファザコン ・当然のように、シンジ少年とセックスしたがる (エロ漫画・・・?)
・実母大嫌い (多分ミサトの母もミサト嫌いだろうな ファザコンの固まりだから 新劇でミサトが生存中だろう実母に実子を預けないあたり)
・アスカの苦境見殺し ・アスカに分かる形で、身近な男と性行為する ・多感な年頃の少女であるアスカを、無理矢理異性と同棲させる(狂ってる・・・)
・部下であるレイに無関心(ラーメンのあれは、ミサトのシンちゃんへの媚びだろうなと思っている) ・リツコに暴言 猫が好きで悪いか
(ミサトは同性嫌い・・・・・なんだなあ)
ミサトの、異様なまでに「自分の好み」がクッキリハッキリしているところが苦手なのかもしれません 自分は男と酒がなきゃどうにもならないのに、まだ子供のシンジに変な説教するところとかもか |
|