madeingermany

[PREV] [NEXT]
...... 2012年03月18日 の日記 ......
■ お世話になりました   [ NO. 2012031801-1 ]
お陰様で、春シティ内ミラクル☆トレインプチオンリーへ参加してまいりました。主催様、関係者の方、お世話になりました。スペースへおいで下さった方、ありがとうございます。また、このような機会に巡り会えましたら、参加させて頂きたいです。




拙宅の特徴は、ひたすら新宿ブラザーズにこだわっている点だと思います。ミラトレを見だした当初は、都庁前目線のオールキャラを考えていたのですが、いつの間にか、世界の中心が西新宿五丁目駅になっていました(本当に)。

(あえて言うとしたら「新宿西口一が愛してくれる兄達と、どんなふうに新宿界隈で暮らしているか」が主眼。一だって数多い大江戸線の駅の一つとして、他の駅達同様頑張っていると思うけど、彼程身内、あと恐らく他社から愛される駅は珍しい。

・・・最年少駅は汐留だし、都営浅草線にも新しい駅が出来るそうだけど、そもそも擬人化作品で、堂々「肉親」として設定されるキャラというのも、少ない気がしないでもない。ヘタリア、青春鉄道にも「兄弟」キャラはいるが、英米、東海新幹線&東海道本線等、「上下関係」でもある場合が多いと思う。

一の様に、フワッとしている事が周囲に許される擬人化キャラは少ないのでは。・・・そもそも新宿5人兄弟そのものが、ある意味「ゆるキャラ」なんだ。ミラトレが他の擬人化作品と異なる点は、擬人化されたもの同士の優劣や強弱に、さほどこだわらない所だと思う。)





今日は小雨で、西新宿の超高層ビル群が普段より綺麗、ロマンチックに見えました。晴天の中の景色も綺麗ですが、「東京都庁はパリのノートルダム寺院をモデルにしている」というお話が、よく思い出せる景色でした。

(ちなみにノートルダム寺院の方がこぶり。鐘まで歩いて行けるくらい。東京都庁を歩いて登ろうという人は余りいないだろう。でも空気の湿気は日本仕様なので、あくまで「景色」のイメージ。)

パリというと、放射状に整備された街並みが美しいです。東京は戦国時代の終わり頃、徒歩で攻め込まれる事を防ぐために工夫を施された街なので、基本的に複雑です。現代の首都としての機能はあれども、古都・京都のような格子状にはなっていません。戦後、緑地整備が唱えられた時も、敗戦国故に思うようにならなかったとか聞きます。

西新宿の一部は東京らしくもなく、きっちり格子状になっています。格子の間にビルが建っています。テレビで見たのですが、淀橋浄水場跡地にビルが出来たので、勢い従来あった水槽の形が残って、いくつもの格子が生まれたらしいです。

新しい宿場町だから「新宿」。かつ、大正期や戦後の諸々で開発され、平成になっても何かと手が加えられる場所だから、何時までも若いままの街なのかもしれません。


平成24年3月18日 竹淵 拝
madeingermany193☆yahoo.co.jp  ☆→@

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: