madeingermany

[PREV] [NEXT]
...... 2013年11月16日 の日記 ......
■ 公式   [ NO. 2013111601-1 ]
■自分は群馬に住む田舎人ですが、訪ねてみると東京より京都・大阪の方が都会だなと思います。便利さやにぎやかさは東京に軍配が上がるかもしれませんが、「都会人」「田舎人」の区別に容赦ないのは京阪の方だと感じます。東京は生粋の江戸っ子より、地方から来た人が多いらしいのでかえって何事にもこだわらない気がします。

京阪において群馬のイントネーション丸出しでカート引いて歩いているのですから浮いて当然ですが、新宿のゴチャゴチャした感じより、河原町の混雑の方が脅威に思えます。京都はゆかしい日本の原点と見せて、実はスーパー都会人の住まいに思えます。(都内の暮らしに田舎人が憧れるならいざ知らず、今更東京住まいに鼻を高くする人も少ないと思うけど。)



■憲法を勉強したのが10年前の事なので記憶も曖昧ですが、思想・良心の自由、表現の自由について考えていました。個人は何でも思ったり信じたりしていいし、好きに表現していいけど、名誉棄損など迷惑のかかる様な表現をしてはいけませんという内容だったと思います。

当時も二次元で頭が一杯だったので、「憲法いい事言うじゃない」と思ったものです。今思い出したのは、「ならば自由に二次創作しようじゃないか」と思ったからです。二次創作の対象を尊重し、生み出してくれた方々のセンスの良さや努力の跡も十二分に味わい、なおかつ自分の慰藉とも言える二次創作に邁進する事は、まさしく「自由」と言えます。(対象を版権ものとして尊重するなら二次創作はあれだけど今は考えない)

思想・良心の自由、表現の自由は、個人が自分の「思い」を咀嚼し形にする自由でありますが、反対に受け入れたくない何かを「信じない」「選ばない」「取り込まない」自由でもあります。ありがとう日本国憲法。


■高松って

■10代で悪の組織に入り、善悪を越えた大恋愛をするも、総帥の痴話騒ぎのせいで恋人が戦死する。
■今更香川に帰れる身でもないので組織に在籍を続けるが、「総帥のせいでルーザー様が死んでしまったのだから、ルーザー様の息子だけは権力に潰されないでほしい」という切迫した思い故に、嬰児交換を飲んでしまう。言い出した親友は「兄さんが悪い」の一点張りで罪悪感ゼロ。

■次期総帥にすべくマジックに預けたキンちゃんの代わりに、女の子の様なグンマを世話してみるが、シンタローの世代とのあれこれ等、色々ボロが出て、結局ガンマ団を出ていく事になる。
■「死んでくれてよかった」と思わないでもない相手が何故か再生し、同僚になる。単なる同僚ではなく、ルーザー様と高松が積み上げ、今後はキンちゃんが支える科学面にジャンは来た訳で、惨殺へのカウントダウンは始まっていたと思う。
■キンちゃんが「俺にはいないが、古い友達がいるといいんだろうな高松」とか可愛い事言うので、「キンちゃんの素直さ>ジャンの存在」故に、ジャンと友達ごっこする高松。
(女性にはありがちな友達関係に見える。高松は元来態度が「友達になってあげてもいいですよ」な感じなので違和感ないが、ジャンが心底憎いと思う)

■グンマを苦しめた嬰児交換を言い出したサビは、みんなキレイに忘れ、ジャンと自分が殺したも同然の次兄の遺児&寡婦に稼がせて、ニート恋愛生活。
■ルーザー様の遺児であるキンちゃんが肉親の間で幸せに暮らしてくれればいいと庵を編むも、年季を買われたのか、気まずいグンマの側へ再就職。
■キンちゃんとグンマの幸せだけ見届けて穏やかな最期を迎えたと思いたいが、何故か一人死にきれずに、ジャンサビに巻き込まれる形で齢400歳越え。

公式でこれ以上高松をいじくり回す可能性(※必要性は全くない)があるのだろうかと思いましたが、無きにしもの様です。自分は飲みません。
...... 返信 ......
■What an awesome way    [ NO. 2013111601-2 ]
What an awesome way to explain this-now I know evniythreg!
Sasa 2014/02/10 22:48:15 [MAIL] [HP]
■That's a brilliant a   [ NO. 2013111601-3 ]
That's a brilliant answer to an interesting question
online cialis 2014/03/21 02:37:28 [MAIL] [HP]

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: