madeingermany

[PREV] [NEXT]
...... 2014年01月15日 の日記 ......
■ 美少年   [ NO. 2014011501-1 ]
「マンガで分かる心療内科」を読んでいます。もうこんなに巻数が出ていたのかと驚きました。


南国&PAPUWAの好きなキャラを挙げます。順不同です。
■ルーザー様・高松・キンちゃん(多分自分的にセット)
■山南さん・アス(愛する頭でっかちな人達)
■ミツヤ、ハレ、マジック、キンちゃんのお祖父様
(ミツヤは偏った勤勉さが仇なのか)
■人徳のイサミさん、ソーちゃん他心戦組全員大好き
(山南、アスは自称インテリだと思うけど、結局はイサミさんありきなのがいいと思う。)
■ティラミス&チョコレートロマンス(頑張れ秘書課)

頭でっかちな傾向の人が好きなのだなと思います。頭でっかちな人、よく言えば頭脳派な人は自分にかけている「包容力」「求心力」等を求めて、覇王や局長の側にいる事を自然に求めるのかもしれません。

ルーザー様・高松・キンちゃん(しつこいですがセット)も、マジックやシンタローから離れて独立する事は考えないと思います。あの高松が何故、マジックやシンタローに本気で逆らわないかと言うと、自分(とキンちゃん)の居場所が必要だからなのでしょう。腹いせの様にグンマを自分の手で養育し、グンマを孤立させても構わないと思っただろう高松が、キンちゃんには何度も「シンタロー様と仲良く」と言い募るのには理由があります。



以下は雑感です。読み流して下さい。

■シンタローについて理解したかったです。
■「赤の秘石の番人」「青の秘石の番人」「コタの兄」「孤島のお兄さん」というポジションの全てを別のキャラが負ってしまった今、シンタローはどうするのだろうと思っていましたが、南国で書いてあった通り、不明瞭なままです。

ミヤギ達はシンタローの「友達」だと思いますが、シンタローにとって「友情」とは他人に与える恩典の様なものです。ミヤギ達がガンマ団に来てから受けた教育というか訓練は、マジックの覇業を支える部下としての「暗殺者」としてのものです。シンタローが思う「仲間」の形が、「自分の代わりに頑張ってくれる人」だとすれば、それは「総帥と部下」の姿ではありません。

部下の補充はあっても、総帥の代わりはそうそうありません。シンタローに望まれていたのは「中途半端に平和ボケ(ケースケ談)」する事ではなく、第一に「総帥」になる事だったのでは。(シンタローの背後には常に覇王マジックがいるので、シンタローが「中途半端に平和ボケ」しても、ガンマ団がガンマ団たり続ける妙。)

ミヤギ達に必要なのは恩典的な情愛、友達関係ではなく「仕事」です。ミヤギ達がシンタローから「仕事」を与えられた描写はほとんどなく、ミヤギ達を事実上使っているのは南国でもPAPUWAでもマジックです。

シンタローの部下ならキンちゃんがいる様に見えますが、キンちゃんはプロの補佐官として動ける様に高松からミヤギ達とは別に訓練を受けたのでしょう。シンタローが命じなくともキンちゃんが「部下」として働けるのは、キンちゃんがシンタローの「友達」ではなく、「補佐官」だからです。


■シンタローとくれば美少年好きですが。(自身の少年時代の容姿を絶賛と言うか好いているので、顔かたち優先なのか)

■コタがシンタローの意に反し大人になっていく中、一族の長・マジックの子供であり、ルーザー様、ハレ、サビの甥であるコタに続く「美少年」が、シンタローの周りにこれから現れるんでしょうか。マジックが三人目を希望するか、ハレ・サビが考え直すか、キン・グンが「父」となる事になるかすれば、再び花の様な美少年が生まれるでしょうが、ハレ・サビは現状維持でしょうし、キン・グンは高松が目の黒いうちは無茶させないと思います。

(自分の子供がシンタローに「美少年」扱いされるキンちゃんを思うと、大喧嘩になると思う。容姿を褒められるのは一回で十分だし、高松と一生懸命、我が子が礼儀作法の習得や勉強、スポーツに励んでいるのに、褒められるのが「顔」だけならキンちゃんがそのうち激怒しそう。

というか、美男子は美形に慣れていて美少年を見ても過度な反応を示さないんじゃないかと思う。サビくらい「美貌」設定の激しいキャラなら兎も角、キン・グンの間でお互いの容姿についてコメントしないだろう。

キンちゃんの身長はスラムダンクで言うと仙道彰、グンマが彦一くらいだと思うと、キンちゃんがグンマの顔を見ようとするとかがむのか。キンちゃんと高松が同じ目の高さで討論している中、グンマはどう出るのか。)
...... 返信 ......
■This is a neat suyra   [ NO. 2014011501-2 ]
This is a neat suyramm. Thanks for sharing!
Hjkio 2014/02/09 21:18:08 [MAIL] [HP]

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: