madeingermany

[PREV] [NEXT]
...... 2015年11月13日 の日記 ......
■ 宮城雑感   [ NO. 2015111301-1 ]
グンマは本来の姿を出せば、十分マジックの後継ぎらしかったのではと思います。高松と過ごした時間が長すぎて、高松の意に添うように自分を歪めたのかもしれません。本来のグンマの姿は自分も分かりません。野望とかあるんでしょうか。



・ハイスピードの予告アニメ。イメージかもしれませんが、真琴の泳ぎが本当にシャチの様でした。獰猛、高速という方のシャチのイメージではなくて、魚の様な姿なのに、哺乳類らしく温かい泳ぎでした。前売り券数枚買い込んで、映画館にこもろうかと思います。


・鳥取がすごい事になっている様です。フリー!及びハイスピードの舞台とされている岩美町でしか買えないグッズ等もあるそうで、町おこし的な感じになっているようです。萌えアニメで町おこしと言うのは過去聞いた事がありますが、主人公が女子ではなく男子学生と言うのは例が少ないかもしれません。

鳥取まですぐに行けないから、関連グッズを調べていました。コンタクトレンズ一箱買うとこれまたグッズがもらえる様です。自分はメガネなので、目薬だったらこの際一箱買おうと意気込んだため、ちょっと残念でした。



■鉄道と、南国&PAPUWAの東北ミヤギについてです。鳥取県について考えていたら、何故か宮城県仙台市について考えていました。仙台には一度下車した事がありまして、通過も一回しました。近年の災害に思いを馳せると、版権で雑感するのが不謹慎でありますが、お許し下さい。


・ミヤギが仙台市生まれとはされていないので、プロフィール通りなら宮城県出身という所までしか分からない。仙台駅付付近しか歩いた事がなく、詳細が分からない事のも許してほしい。

・仙台と言うか、宮城がそんなに田舎に思えない。JR東日本の広告雑誌、トランベールばかり読んでいるせいかもしれないけど、優雅で裕福な場所の様に思う。気になって仙台駅に新幹線が来た年を調べてみたが、南国掲載時に既に開業して数年経っている。

・田舎=東北というイメージは昔からあるそうで、東京と青森をつなぐ東北本線に、何故宇都宮線という愛称があるのかというと、宇都宮辺りの人達が強く希望したという冗談みたいな話がある。高崎線の場合、本名も高崎線なので愛称は特にない。



・何が言いたいのかよく分からなくなったけど、ミヤギが「だべ」で東北人で地方人という設定は、子供心にもよく分かるシンプルさだったと思う。関東人だと東北、ミヤギと言う地名を知っている方が多そうなので、いいネーミングだったかもしれない。

・鳥取は、自分は南国を見なければ知らなかった気がする。関東人にとって山陰山陽は遥か向こうで、九州・四国を全県言うなんて地理の授業でも全問答えられないかもしれない。グンマってどこ?とも言われるけど。

鳥取の隣の石見なら、鴎外の出身地なのでパッと浮かんだ。高官だった鴎外が、死ぬ時は石見の人としてだけ死にたいと言っていた。

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: