■原稿を描いています。書きながら南国を読み返していたのですが面白いです。刺客が平和な島を冷やかしに来たり、島の皆とワイワイするシンタローの良さがあります。パプワも、当初はワガママな態度が強めですが、初めての友達であるシンタローへの思いが徐々に出て来るのが可愛いです。
悪の組織だったガンマ団の後継者がシンタローだとされた辺りで、決定的な方向性が決まったのだろうと思います。
多くのアニメや漫画なら、悪の組織のトップの息子は悪役と決まっている気がします。父の命令でやむを得ず主人公に襲い掛かるものの、主人公の優しさや友愛を知って、父に世界征服の中止を訴えるとか、ベタですが若いもの同士で物語を進めるには悪くないと思います。
南国の場合
両秘石の意向→番人の動向→ マジックの判断→ハレ・サビあたりのご機嫌→特戦 上の人間に顎で使われるミヤギ達→ 当時自由だったシンタロー、パプワ達の意見
と、シンタローやパプワの意思で物語が動かず、物語を動かす意思決定機関が何層にもなっています。PAPUWAだと、物語の動きより作者のおふざけの方が濃厚でよく分かりません。
いずれにしろ高松に出来る事は余りなさそうです。
■漱石のそれからについて考えていました。三四郎までは、穏やかな学生生活の中に、美禰子の様な乱調子を与える女性が現れて、主人公が驚いて・・・という平和な雰囲気でした。
漱石のそれからの連載を読んで、自分も代助の様に親の金で自由に暮らして、太平楽を言いたいと言う若者が当時あったそうで、漱石は困ったとか聞きます。代助が一人っ子で、須永の様に独身貴族でいられるなら、高等遊民で居続けるでしょうが、代助の父は経済的な岐路に立っています。
代助は一家の危機を救うべく、見合い話に応じるべきでした。いままでどんなお嬢様を紹介されても、逃げていた代助に対し、兄嫁の梅子は貴方はどんな女性を紹介されても同じなのだからと言います。
代助は梅子に違うと言います。自分で作った縁で恋した女性がある、決められた見合いで結婚した夫婦は幸せじゃないとまで梅子に言います。梅子は代助を叱るものの、ならば代助は好きな女性と結婚して、その女性を幸せにすればいいと言います。
代助には三千代を幸せにする事は出来ないと思います。一時的には不倫関係にお互いのぼせていい気分になったとしても、病身の三千代を看病するお金が代助には稼げないと思います。平岡も鬼じゃないので、病身の三千代を無職の代助に預ければ見殺しにするも同じだから、代助を避けます。
貧苦や病気に疎い代助の弱点が、これでもかと言うくらいそれからでは書かれます。ダイヤモンドよりジャガイモを大事に思う様にはなりたくないと言う代助は、いつか門の宗助の様に、美術品を中古で売って靴を買う様になるのでしょう。
代助の恐ろしい所は、自分の我儘が周囲の貧苦、病気に影響する事をギリギリまで考えない点です。自然の子になるか、意志の人になるかと呑気な事を不倫をしながら考えています。自然とは父や兄との関係の事、意志とは三千代との不倫ではないのが更にすごく。
自然とは、学生時代の気楽な友情の反映である三千代との関係。意志とは、面倒くさく息苦しい兄や父とのしがらみを言っています。つまり、あるがままなら不倫が最もナチュラルな代助という事になります。分からなくはないですが、怖いなと。 |
|