madeingermany

[PREV] [NEXT]
...... 2016年12月18日 の日記 ......
■ ホワイト   [ NO. 2016121801-1 ]

■なんで5なのだろうと思います。セーラー戦士(内部太陽系戦士)は5人ですが、南国&PAPUWAの原作者のラッキーナンバーなんでしょうか、5は。

チャン5の場合。5個の星、5つの政治団体、5人の戦士と、本来描かねばならないものがここで15個になります。ここにそれぞれの星の事情、ジャン、シンタロー、サビ、高松?の事情を加えると、「描かねばならない事」は軽く3ケタくらいになるんじゃないかと思います。空中崩壊待ったなしです。



原作者の誕生月は5月だそうです。だからシンタローはもっとも尊い月日の生まれです。5月24日です。(12日もでも間違いじゃないのだけど、初期に公表されたシンタローの誕生日がグンマの誕生日なら、そうなるらしい)

マジックが12月生まれ 射手座
コタとパプワは12月後半、山羊座
ルーザー様は6月 双子座
ハレ・サビ 2月で水瓶座
高松 3月 意外な事に春生まれ 魚座
グンマ博士 牡牛座
シンタローとキンちゃん 双子座 なんか本当の双子の兄弟みたいで可愛い

自分の勝手なキャラと星座のイメージだと

マジック 獅子座 夏生まれ リーダーシップの星座
シンタロー 獅子座 夏生まれ リーダーシップの星座
グンマ博士 乙女座 冷静で頭脳明晰な星座らしい

かなあと思います。高松のイメージはキャラ的に天秤座です。配慮に優れ、本心を見せない星座なのだとか。哀れにも、高松の内なる性格はまんま魚座だと思います。ロマンチスト。・・・全ては星矢の読み過ぎ、セーラームーンの見過ぎ故の妄想です。



■テンションの高い曲が好きです。テンションの高い曲を聞くと、「これこそ何々のテーマソング!」とか思うのですが、全く別の、全く違うキャラに対し、同じポップスを聞いて喜んでいるのはどういう訳なのでしょう。

あれが好き、これが好きという興奮の中。「要するに自分には皆同じなのかもしれない」と思うと、ガクッと来ました。確かに、どのジャンルで本を出しても、自分が「これだ」と思うスポットはとても狭いです。

スイートスポットがないよりいいのかもしれませんが、自分の観賞力をたまに信じません。



■寒いので、TMレボリューションのホワイトブレスを何回も聞きました。1997年発表の歌だそうです。約20年前の歌ですが、そんなに時間が経ったと思えません。

1997年と言うと、相川七瀬、スピード、グレイ、と好きなアーティストの歌が沢山あって、テレビを見るのが楽しかった様に思います。自分は高1で、人生受験しかないとか思いこんでいましたが、結構人並みに楽しんでいたのかもしれません。



高1という、箸が転んでも楽しい頃。感受性の固まりだった様な頃を思い出して、楽しくも懐かしくなりました。パプワで言うと、南国とPAPUWAの間になります。南国の連載が終わったのが1995年、PAPUWAの開始が2002年だそうです。

そうなると、丁度スクエニお家想像のまっさりという事になります。ネットという媒体が育ってない時期らしい騒動と言うか、ネットが浸透した今、雑誌の創刊なんて余り聞かなくなった気がします。

ちなみに、この頃アニメージュでチャン5が掲載されていたと思います。今自分はアニメージュを買っていませんが、漫画とアニメが一緒に楽しめるいい雑誌だったと思います。

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: