■文系の強みは「人を癒す」事であると思いつきましたが、それ医学だなと次の瞬間に思いました。ガンマ団には理系と体育会系が圧倒的に多いイメージですが、確固の「癒し」については、医学面でない場合は個別で対応していそうです。
・シンタローとの「恋」について、トットリに相談する東北ミヤギ ・最愛の兄弟達についての思いを、高松へ興奮気味に語るルーザー様 ・最愛の父と弟について悩んでいるが、アラシヤマに絶対に打ち明けないシンタロー
誰かを癒す方、癒してあげたいと思う方が倒れそうです。(アラシヤマはその辺意外にも線引きが出てきている気がする、でも悩みは根が深い)
■ふと南国&PAPUWAには、理系と体育会系しかいないなと思いました。パプワ、チャッピー、くり子ちゃん、コタという子供達は理系とも体育会系とも言えません、マジック程偉くなってしまうと何系というのも難しくなります。サビは能力自体は高そうですが、やる気がないので分かりません。
・理系 高松、ルーザー様、キンちゃん、グンマ博士、ジャン (ジャンは文系要素皆無という事しか分からない)
・体育会系 シンタロー世代 津軽君 ウィロー どんちゃん トウキョウ他、刺客達 心戦組もか ハレと特戦
体育会系かどうかというより、体育会系という「上からの指示を守る」体質を会得しないと、マジックの指揮下で生きていけない この点は理系でも批判精神とか持っていても使えない職場
■WW2の日本みたいだなと思いました。当時、全国民体育会系であらねばならなかった事情もあったろうし、風立ちぬではないですが、理系のエキスパートだと戦地に行かない場合もあったのかなと思います。
風立ちぬで、主人公が設計に燃えているのは兎も角、試験飛行(なんか)で人が亡くなるのに衝撃を受けました。設計した人は、飛行機に乗らないんだなと思いました。主人公が悩むのは飛行機が飛ぶか飛ばないか、菜穂子が美しいかどうかであって、墜落した飛行機も、弱って行く菜穂子さんの体調も、彼にはどうでもいい事だったのだと思います。
文系が何か出来るのかと言うと、あまり自信がありません。文学や思想は、個人を慰める上では有効ですが、社会を左右するような事態になれば、文系とかなんだとかいう規模ではなくなります。谷崎や荷風ではないですが、戦時下の中、自分の著作を抱いて逃げ回るのが使命なのかもしれません。戦後、細雪がどれほど人々を癒したのか語り継がれています。
南国&PAPUWAだと、ティラミスとチョコレートロマンスに文系のイメージがあります。ティラミスは専攻するなら経済か経営学のイメージです。チョコレートロマンスにはドイツ文学かフランス文学のイメージです、大陸系の感じです。
ルーザー様や高松世代が理系中心で採用され、シンタロー世代はガチで体育会系のみ、その後はゆったり文系のイメージです。士官学校に文系理系の選択があるのか分かりませんが何となく。 |
|