■自分の生まれた家は、ただのグンマの田舎屋なのですが。もし皆と違う点があるとしたら、自分が長年父親の信者だった事だろうと思います。(認知症等ではなくて)父が全く無意味な事をしていても、「きっと大切な意味があるんだ」と、心の中で父を好意的に解釈しようとしていました。
井上靖のしろばんばに。洪作が祖父の「全く意味のない言動」に対し、「全く意味がない」と思っているのを読んで、目が覚めた様な気がしました。実際、意味も価値もない事ってあるんだと思いました。自分におぬいばあさんみたいな人はいませんが、何とか信者を辞めました。
■小さい事なのですが。アラシヤマの青の一族に対する接し方を思うと、いいなと思います。多分とても妥当な接し方でしょう。
マジック・・・怖いけどノリのいい上司 ルーザー様・・・故人 ハレ・・・師匠の上司、雲の上の人 サビ・・・雲の上の人 強い人 コタ・・・坊ちゃん
グンマ・・・総帥の馬鹿息子 呼び捨て可 マジックの息子でもルーザー博士の息子でも団員には大差ない
キンちゃん・・・仕事は出来るし、一族のホープには違いないが、同い年だし、グンマ同様ドクター高松の保護を受けているくらいなので呼び捨て可
南国後、キンちゃんが若手や周囲からどう思われているだろうとちょっと不安を覚えるんですが、アラシヤマの態度を見ると、キンちゃんは「グンマみたいなもの」という扱いの様です。グンマ様も十分セレブで、暴力的な面も無きにしも非ずと思うのですが、「ドクターの保護」はキン・グンを無理解な外部から守っているだけではなく、彼等の内面的な自律を支えている気がします。
■文ストではないですが、異能力者集団とか漫画で目にすると「誰が一番強いのか」という、地味ながら面白い事を考えます。
南国&PAPUWAの場合、マジックが最強という漠然とした前提があるくらいで、各キャラの「強さ」については余り劇中で話題にならない様な気がします。マジックと同じくらい強いらしいパプワが、あくまで「子供」であり、平和主義な事も大きいでしょう。
南国時代は「女性が描いているから」という目もあり、そんなにキャラ同士で天下一武道会的なノリもなかったと思いますが、PAPUWAの場合心戦組メンバーの登場で、少し変わったと思います。
ガンマ団の特戦出身なのに、なんでリキッドはあんなにウマ子ちゃんに怯えるんだろうと思いました。ウマ子ちゃんの愛が重いとかいう理由なら分かりますが、付き合う気がないのならないで、そう言えばいいだけの事です。モタモタしているから、ウマ子ちゃんも引くに引けなくなったのでは。
彼女の場合強いと言っても、主に筋力由来のものです。近藤さんの部下でもあるので、現場における戦闘指示に従うのが普段なんだろうなと思います。リキッドの様に、ウマ子ちゃんを故障した機械みたいに扱うのは、彼以外いません。
別にアラシヤマも、筋力でウマ子ちゃんにかなうとは思っていないと思います。しかし彼の場合、炎、刀剣、他基本的な戦術が身についているので、「負ける」気は一切ないようです。ウマ子ちゃんにも「付き合う気はない」とたびたびハッキリ言っているので、そこがリキッドと違うと思います。 |
|