madeingermany

[PREV] [NEXT]
...... 2018年09月02日 の日記 ......
■ 薫   [ NO. 2018090201-1 ]

■つらつら柴田亜美作品について考えていました。女児向け短編ギャグマンガ・すずめちゃんで、「ヒロイン達から余り好かれず大事にされず、それでも敵に身を捨てて特攻して死んでしまい、別に感謝もされない」ペガサスがいました。女児向けでこうなのだから、原作者が「キャラを動かそう」とすると、コタではないですが大体凄惨になるようです。

PAPUWAのサビや高松の様に、そっと他の人から見えない所で好きに、好きな人と暮らしているのがいいのかもしれません(原作者が飽きたジャンサビ、竹淵の妄想のキン高は実に波風が無くて穏当に暮らしていると思う。)


■ドリームネットパパの、エリオットについて考えていました。ギャグマンガながら柴田亜美作品史上、もっとも設定が複雑なキャラだったと思います。

・男性
・女装をしている
(ここまでは、よくある柴田亜美作品のキャラだと思う)
・一児の父
・本気で愛した女性はクラリス

メディアの母親は誰なのだろうと思うのと。メディアとネットが同い年なので、クラリスの出産と、彼の妻の出産は同じ頃になる。クラリスの結婚に動揺していた彼が、余りに早く一児の父になったものだと思う。



もともといい所の御曹司で、学校卒業と同時にお見合い結婚し、クラリスと同じ時期に子供をもうけたのかもしれない。流れで父親になってしまっただけで、メディアへの愛情はあっても、メディアの母親については関心が薄いのかも。

そもそもエリオットが同性愛者なのか、異性愛者なのかは描かれてなかったと思う。女装趣味があるだけなら、彼の内面までは分からない。クラリスへの未練を残したまま、一児の父になった彼の気持ちは分からないが、女装している男性ではなくて、普通にクラリスの女友達とかでよかったと思う。(多分エリオット氏が女性だった場合、男性キャラとフラグが立つ可能性があるので、原作者が回避したのだろう。)



■るろ剣が好きで、コミックスの作者コメント部分も余さず読んでいました。以下、何となく思った事を書きます。るろ剣は和月先生の思う作品と、読者の読みたい作品がいつも微妙に違っていて、その辺のデリケートさも好きでした。


・薫が縁に一度「殺されて」いる。剣心は余りにショックで、道場からスラム街に行ってしまう。再起不能とまで落ち込んでいた剣心だが、それだけ薫の存在は剣心に大きかった。読者にも、「薫の死」は受け入れられないものだったらしい。

その辺の描きたい物語と、読者の反応の違いをいちいちコミックスで語るのが和月先生だった。しかし薫の死は、軽々しく描けない重大な事だったのも間違いない。バトル漫画なのに、繊細に事を進めようとする先生と、それを上回る細やかさで感想を先生に送る読者。

いいなあと思う。死にネタが生かされないまま、原作者に生んでもらったのに、生かされないで死んでいくキャラもある所にはあるのだから。




・剣心が単身京都へ行ってしまった後、薫は追えなかった。るろ剣的には、「流浪人の剣心が薫を置いてどこかへ行ってしまう」という終わり方もありだったらしいが、「ファンから怒られた」と和月先生が言っていたと思う。

いつもの薫なら、元気よく剣心に付き合うか、気丈に振る舞うのだろうけれども、剣心から「さよなら」と言われた打撃が薫には大き過ぎた。その後、薫は弥彦と京都へ旅立ち、京都編が開幕するのだけど、柴田亜美作品の「別れ」衝撃を思うと、るろ剣が5くらいなら、もろもろの柴田亜美作品の「別れ」の衝撃は10,000くらいな気がする。

物語が未完になったり、多分この2人別れっぱなしなんだろうなと読めてしまったり、作者が「別れ」に酔っているなあと思えたり、癒えないという点で読んでいて受けた傷がふさがらない。剣心の頬傷ではないけれど、生涯消えない。
-----------------------------7e21d424102da
Content-Disposition: form-data; name="image"


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: