■そういえば、東海道本線は三セクにならないなと思いました。岩手、青森部分の東北本線は三セクになりました。新潟・長野方面も、細切れに在来が三セクになり、実に乗りにくくなりました。
不平等だなあというか、そんなに新幹線に乗りたい訳じゃないと思いつつ、やっぱりないと困るのが新幹線なんだろうと思います。直江津〜長野は結構遠いので、新幹線の移動をいれると便利です。
昔なら、グンマ〜軽井沢〜長野〜直江津〜長岡〜グンマと信越本線&上越線で一周できたのに、今は三セクを挟むため細切れです。信越本線の雄大さを味わうのが困難になりました。奥羽本線も三セク部分こそありませんが、広軌・狭軌が入りまじり、すごい状態です。
歴史とか雄大とか言っているのが鉄で。奥羽本線利用で青森・青森から東京へ、信越本線利用で新潟・長野から東京へというのは、大変な行程です。本数が少ないからだとか言うのはこれまた鉄からの意見で、あの長い在来を趣味意外で乗るのは大変な事だと思います。
(五能線・奥羽本線は風光明媚で由緒ある路線だが。リゾートしらかみは席が完売であるにも関わらず、長い道中の一瞬だけ込み合い、後は大体スリーナイン状態のガラガラだった。それも素敵な旅なのだけど。)
■今日も明日も仕事です。就職したての頃の上司が、「日曜日の朝6時に近隣のゴミ拾いをしよう」「毎朝、8時にラジオ体操しよう」とか言い出すタイプの人だったので、大変マシになりました。
ラジオ体操って、当時スカートで通勤していた自分も参加してみて、そのやばさに気が付きました。足を開けと?早朝から無駄な汗をかけと?あくまで本当の仕事中心の今の生活がありがたいです。
労働と言うと、肉体労働と頭脳労働ですが。もう一つ感情労働があります。マジックは団員に肉体労働・頭脳労働を求めて、シンタローは無意識にみんなに感情労働を強いそうです。
アラシヤマなんて感情労働に完全に不向きだろうから、かわいそうとさえ思います。「私、楽しい」的なオーラを常に発していないと、シンタロー総帥は満足しなそうです。ただ働けばよかったマジック時代も、全部が全部悪い事なかったような気がします。(少なくともマジックは「明るい職場」とか全く念頭になかったと思う)
感情労働のやばさは、疲労が回復しにくく、リセットが難しい点です。本当に楽しい時にこそ出す表情や態度を、原価以下で多方面に振りまけるため、自分用の感情まで放出し、空っぽになるんだろうと思います。Content-Disposition: form-data; name="image"
|
|