■響け!ユーフォニアムのアニメを見ています。風景がロマンチックで素敵です。女性の役者さんの声が若いなあと思っていたら、ヒロイン役の役者さんのお歳が当時19歳でした。
アイドル、舞台、声優さんなどの境界線はあってないようなものだと思いますが、リアルに女子高生に近い年齢の役者さんが多い作品の様です。最近見たアニメが、イヌVSクマだったので、心臓が両断されるかのようです。
遊戯王やフリー!でお馴染みの津田さんがおられて、ちょっとホッとしました。響け!は絵がキレイで女の子の真剣な姿がカワイイですが、女同士のぶつかり合いや、「楽器」「合奏」等に自分はひどくトラウマがあるので、津田さんの存在にホッとしました。
折角アニメを見ているのに、「ソレ、美少女だから絵になるんだし」とか思ってしまっては、面白さが半減してしまいます。無心に、自分も北宇治にいて演奏しているかのようなドキドキを。
(感じられないくらい、音楽がダメだった事は思い出さないでおきたい 音楽=イジメのもと 吹奏楽部員=コワイ と言う連想は穴を掘って埋める 竹淵が合奏も合唱もダメで、校内のイジメに拍車がかかった事と、響け!は関係ない)
■星矢と銀牙は大体同じ頃に始まった作品です。何となしに。1986年現在の事です。
・星矢(13)古谷さん 33歳 ・瞬(13)堀川さん 33歳 ・紫龍(14)鈴置さん 36歳 ・一輝兄さん(15)堀さん 32歳 ・沙織さん(13)潘さん 33歳 ・サガ(28)曽我部さん 38歳 ・シュラ(23)戸谷さん 38歳
・ムウ様(20)塩沢さん 32歳 ・ムウ様(ハーデス十二宮編 2003年) たくみさん39歳 すごくムウ様がいい人に見えた
昨日から書いていますが、氷菓で高校生の奉太郎をされたゆうきゃんは32歳でした。「若くお願いします」と言われたそうですが、星矢の頃は「若く」なんて役者さんは言われなかったんじゃないかなと思います。
星矢だからかもしれませんが、沙織さんは実年齢と精神年齢、肉体年齢がバラバラなので、潘さんのミステリアスな声の印象の方がスッと来ます。
他、黄金聖闘士も余りに全てが大人です。もっとも星矢の本当の対象年齢ある子供達からすれば、一輝兄さんくらいの年でもすごく大人に見える時があるので、今オバサンになった竹淵が見て、若い〜とか思うのはイレギュラーな見方かなと思います。堀さんとか、ジョンもそうですがお洒落な声ってあるんだなと思いました。Content-Disposition: form-data; name="image"
|
|