 ■峰不二子雑感です。見当違いの事を書いていたら、すみません。近年のシャープな不二子が好きです。
・原作、各アニメシリーズの不二子は全部別人なんじゃないかなと思う。五エ門くらいハッキリ別だなあと思わせる別さではなく、図書館戦争とルパンくらい違うと思う(柴崎のイラストを指して、「不二子です」と言われても信じそうだ)
沢城さんに役者さんが変わったあとでも、テレスぺ、映画、パート5等の不二子はそれぞれで別人のようだ
どんだけ別人かというと。「ルパンとの初めての出会い」自体、何パターンかある 二期、テレスぺ、峰不二子という女ですでに三通りある
同じ人間同士でそりゃあないと言いたいところだけど、原作がスタートしてから50年くらい経っている今、そもそも不二子が同じ人間であるはずないので、別も何もなくなった
(ざっくりしたイメージとして、学生闘争の激しかった頃からの作品だと思うので、当時不二子が大学生だったとしたら、もう還暦近いはず)
別人別人言うしかないような気がする それを楽しむ心の余裕も持っているつもりだけど、原作の不二子は金銭欲・物欲まで少な目なので、よくわからない
近年のアニメのレベッカの様に、スリルが欲しいというライトな感じでもない(レベッカの場合、スリルが欲しいというより、金の有難みが分からないだけのような気がする)
原作の彼女はルパンのセックス相手だけのような気さえした 男ばかりページを占める時、モンキー先生が「女っ気がない」というくらいなので、本気で原作世界の不二子は、純粋にコンパニオンな存在なのかもしれない 昔の温泉ホテル?
二期の「ルパンに愛されている」自信たっぷりの、物欲・金銭欲の亡者の不二子は、二期オリジナルだと思う 一期アニメは「ルパンからの愛」が欲しいようだったので、見ていてかわいそうになった |
|