madeingermany

[PREV] [NEXT]
...... 2023年02月09日 の日記 ......
■ 異常   [ NO. 2023020901-1 ]

フィクションだったらいいと思うんですが





















・レンズのカメラ、三脚等あれこれ

・モデルガン 発砲可

・本物の日本刀

・高い車

(いわゆる名車ばかり数台。イニD読んでから家の車の事を思った時、金かかる奴しかなくてゾッとした。軽やスズキ、ダイハツはない。マツダ、トヨタ、外車の乗用車。SUVならぬRV。当時は家族のために買ったと信じていた)




・無線機(※携帯のない時代。イニD初期でレッドサンズが持っているあれ。どんだけ金持ち)

・猫(ただし家人は仕事等で昼にいないので、世話する人がいない、すぐ死んでしまうが、家に猫がいるのがステイタスらしく、常に2年に一匹くらい補充された)

・絵画(別に美術史的教養はない)

・園芸用品(完全に趣味)

・大工道具(完全に趣味)

・いらん洋服(クソきたねえ古着)

・オートバイ数台(バイクに罪はないが、結構ガツンとした奴だった)

・オーディオ多数

・楽器





三人の子供がいた竹淵の実父が持っていたんですが。どう考えても、家族のある人の持ちもんじゃねえなあと。独身貴族でも無し、祖父母の資産と、母のパートをフル活用し、したい放題していたよなと、大人になって思いました。

こういう話、竹淵も趣味に生きる方ですが、家族が納得していないなら離婚案件だなと。



大人になって、カメラやバイク、新車が死ぬほど高えと知り、唖然としています。実父は普通の勤め人だったのですが、どうりで「子供の無駄使い(?)」を全く認めなかったはずです。

赤城レッドサンズ並みの出費をし、かつ自分の妻や子供に安心安全、幸せな暮らしをさせられるはずはなく。これが経済的虐待かあと納得しました。




何も知らない子供時代は、家に新車が来るたびに、ワーとか思っていました。今にして思うと全てが異常でした。

じゃあ竹淵さんも、いい暮らししていたでしょとか人は思うでしょう。竹淵は「てめえの服は、群馬で一番の激安店で一枚だけだ一枚だけ、一番安いの選べよクソガキ、帰りは激安店で不味いの選んで食った気になって家に帰れ、俺は隠れて豪遊するがな」という感じでした。

(例を言うと、外食時にジュースやアイスは絶対に注文させない。原価より高いから。ジュース一杯400円とか、竹淵は大人になって初めて飲んだ)


ちなみにどんな外食をしても、「マズイ」「高い」「家の飯で十分」「雰囲気が悪い」「店員が無礼」等言い続ける男だったので、成人後は一切一緒に食事をしていません。

そんなこと言うもんじゃない、ならなんでこの店来たん?と一二回は言い返しましたが、「俺の金で腹を満たしているクソアマにしゃべる口なんかねーよ」というお返しでした。

家族旅行?なんてすると、どうやってここまで値切ったかと思う感じでした(という旅行を、名車でするので今にして思うと家族サービス?は値切り、自分の好物には何億でも払う行動だった)

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: