 ・変なテンションになります。宙づりになっているような、どこまでも滑り台で下っていくような。
非常に苦しいので、自分が落ちても大丈夫な所をイメージします。
・中禅寺湖の景色の前 これはいくらテンションを上げてもなんら問題ない だって綺麗なところだから 明智平から眺める華厳の滝は、本当に綺麗 ・東照宮付近 日暮門だから。何時間いてもむしろ普通 ・日光駅前 あのピンク色の駅舎が好き ・いろは坂 ガチで転がり落ちると困るので、二回に一回は東武バスで味わう
湯波うめえ
・プロDで怪我、車両の破損等あった場合、保険下りないよなと。自分の車の保険の説明書きを読んでいたら、
「わざと危険な事をした場合は、対象外だよ」とありました。例えるなら、曲芸的な事、撮影等においての損害は対象じゃないよと。
サーキットでは、それ用の保険があるらしいです。よくわかりませんが、遊園地等のアトラクションなら、それ用の保険が遊園地側にあるそうです。
なんにもないプロD
走り屋の勝手で走っているからですが、各地の走り屋はガードレール破損は届ける所に届けているでしょう、神奈川・パープルシャドウ・延彦・東堂塾あたりはそのへんきちんとしていそうです。赤城は分かりません。秋名は普通に届け出そう。
公道は自由な所ではありません
国・県・市町村などが管理し、お金(主に税金)をかけて維持しています。
・・・・イニDはファンタジーです
目を閉じて運転、真っ白な霧の中にハイスピードで突っ込む、等、普通はしません。ファンタジーだからいいんですが、ファンタジーでも「そんな危険な事を、進んで弟や人様の息子にさせている高橋涼介」が存在するので、たまに消化できなくなります。
(文太はまあ、文太だから) |
|