| 
|  ・ナデシコ。そういえば前回見た時、あまりにユリカがわがままで乱暴で(幼女時代の重機乗り回しは本当に(略))、アキトにはイヤな女なのではと思ったなと。今回もそう思うのでしょうか。アキトと言うと
 
 
 ・どちらかと言うと視野が狭いキャラ。若さゆえか
 (ユリカの横暴・凶暴さを受け止めるには若すぎる)
 ・劇場版でのパートナーはラピス 可愛い
 ・コミックスでは、ミナトと肉体関係
 ・アニメも結構メグミと長く一緒にいた
 ・エリナともいい感じ 関係していたとかいないとか
 
 ・劇場版でユリカの解放のために鬼になるも、鬼になり過ぎた故か、ユリカを置いてどっかに行く
 ・ユリカの父はアキトを認めていない・・んだっけ まあ孤児で無職のアキトと、超お嬢様のユリカでは前途多難か
 
 ・ルリの方が可愛い
 
 ・・・・・ユリカ?
 
 
 
 
 ・自分の頭が、慣れたものしか受け付けないなと思うことがあります。普段しない仕事をした時とか、普段の業務にホッとしたりします。
 
 イニD世界でオールバック・ロン毛・チョンマゲ・黒髪と言えば清次だろと 京一はあれから外見は登場していないはずだし
 
 自分の中のイニDは、多分セカンドで止まっています。あんまり評価されにくい?サイドワインダーも大好きですが、もうイニDで自分は十分です
 
 
 
 
 ・MFが完結するそうです。あと6話だそうですが、アニメの分を考えると、しばらく賑わっていそうです。
 
 先生、バイクも車も描きたくないと言っていたので、今後どうされるのかなと。バリ伝とイニDで十分食っていける・・・かは自分には未知の世界ですが、自分はイニDのみでも十分楽しませてもらいました。
 
 むしろ、数々の「短編」や、「不幸」になってしまったあの子やこの子、秀吉や、文太という、ある意味主人公を食ったキャラ達が気になります。
 
 
 
 
 主人公を食うから出さない訳で、彼等が日の目を見ることはないのでしょう。故に、さらに気になって、一個作品が完結すると、文太は?秀吉は?とざわつかれるんだろうなと。
 
 セーラーエース、なんだったんだろうなとも
 
 思う存分ギャルを描く・・・のでは?
 
 (昔から、お話をいい所で終わらす傾向があったからとは言え、セーラーエースは伏線の回収はされなかった 他、いろいろいろいろ・・・あるなあ)
 |  |