madeingermany

[PREV] [NEXT]
...... 2025年08月12日 の日記 ......
■ パワハラ   [ NO. 2025081201-1 ]

・家族ってパワハラそのものだよなと 男尊女卑なのに、男女ペアが最小単位で、さらに年功序列なのに0歳児〜がいる不思議 若い女性が幸せになれるの?

疲れているので、下げておきます
































































結婚すれば一人前になる → みんなが結婚したがる世の中 結婚さえすればどんな人でも、一人前扱い 嘘だ

これ、特に未婚で高齢の息子がいる母親が思っている事では。「僕ちゃんにもお嫁さんがいれば、一人前☆」ちがうだろ、アンタがこの男甘やかした結果がこれだぜ、と。


子供がいれば一人前 → 絶対に嘘

子供が何人いても(略)。むしろ、一人前の証明のように、男が生まれるまで子作りして、結果「姉や母に甘やかされ、ダメになった男」が完成するだけ

女が男を甘やかし

女も「オトコがいて一人前」という「常識」があるので、どんなオトコでもオトコはオトコ、とダメンズ製造機になる・・・のかな 最近ダメンズ製造機って聞かない気がする でも、世の中全体が「ダメンズ製造機」じゃないかなと思う

家が裕福な男とか

・・・・黙っていても、FDが転がり込んでくる次男とか(次男と言うのがリアルで怖い)高橋家の払っているガソリン税とタバコ税と、違反切符代と・・・ダブりの学費と・・あと何だろう




FDは例ですが

家族って、「海水浴に行くから仲がいい」のではなく、「仲がいいから海水浴に行く」だったらいいなとは、ずっと思っていました。自分はそんな経験、なかったので。

まるで、「親睦のためにバーベキューやろう!」な会社と、「仲がよくてバーベキューする団体」位違うのかなと。

ところで最終回、アニメでケンタがハンドルキーパーでした。えー、全員乗って帰れるの(松本さん・宮口・啓介・涼介・ケンタ・史浩・マンガだと拓海) 7人?バネットで?

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: