 ・今も世界系が流行っているのかは分かりませんが。
ウテナも世界系だったなと。カテゴリーとしては学園ものだったそうですが、学園天国☆ではなく、学園=お墓=時間の止まった場所、でした。
で、ウテナはテレビでも劇場でも学園を出て行きました。アニメはボロボロになった姿でしたが、劇場版はアンシーと一緒
「世界を革命するために」何をするかと言うと、アンシーの兄の幻影を「車」になった彼女達が突き抜いていました。残りはバラの花びらと、空だけ。ユリ熊もそうだったと思いますが、ビックバンの後は描かれないようです。
なぜ兄を突き抜くのか
アンシーが「お姫様」であり、薔薇の花嫁であったのは、「兄の幻影」にかしずいていたから。亡霊のように、妹と性的虐待しておいて、妹が寝ながら強姦されていたことを知っていたと知ると、僕はそんな男じゃないと錯乱して死んだアニキ
アンシーが最初に全力で拒めばよかったのかと言えば、仲の言い二人きりの家族で、そんなこと出来なかったと言えそう。女は男に従い、男は女の支えを踏みにじって初めて男 になれる
兄を王子様にしていたのは、アンシーかもしれない。香苗さんもいるが、兄はアンシーを愛していた。
あまりにいびつ過ぎた暁生とアンシーの関係は、「正常にする」だけで暁生には死に至るものだった そうなのかもしれない だって「アンシーを踏みにじって」成立するものなんて、最初からなにもなかったと言えそう
劇場版ウテナは、死んだ男をいつまでも慕うだけで、まま正常かもしれない。ただし、「女の子」であることを拒んでいた彼女が、豊かな胸と長い綺麗な髪をさらけ出した時、彼女の人生は始まったのかもしれない
で、彼女達に貫かれて散る暁生。そうだよな、世界=身近な年上の男なんだ 絶対に言う事をきかないといけない存在 |
|